忍者ブログ
中途半端なヲタから見た世界をぼんやりと綴っていきます。守備範囲はPC、ラノベ、ギャルゲとか。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

de2e2f21.JPG



というXP用のスキンなんですがね
PR
P1000280aaa.jpg

P1000281.JPG


がこれだよ!

やっぱり水冷はロマンだな
http://akiba.kakaku.com/pc/0908/08/190000.php
http://akiba.kakaku.com/pc/0906/19/220000.php

これさえあれば貴方のマシンも簡単に水冷化!
しかもメンテナンスフリー!水漏れの心配も無い!
これは凄い!!




まあ、ちょっと考えればわかることなんですが。

確かにコレあれば間違い無くPCに液体を使った冷却方式、いわゆる水冷PCができます。
車も、水冷じゃない車は存在しないくらいですよね。
確かに「水冷」と聞くとすごく冷えそうです。

でもですよ。熱量保存の法則ってありますよね?
水で冷やしたからって液体が温まるだけなんですよ。
温まった水はどこで冷やすかっていうと、ラジエータと呼ばれる金属板です。※どういう形状かはググってください
それに風を当てて冷やします。そう、結局空冷です。
液体は熱を移動させるだけです。
もちろん密封されてるので気化熱は期待できません。

上のURL画像を見るとわかりますが、黒くて四角いのがラジエータ(ポンプ内臓かな?)です。
大きめの空冷クーラーと同じくらいですね。
つまり、このラジエータのサイズでは、期待できる冷却性能は空冷とどっこい程度ということです。
更に言うと、ラジエータというのは水を通す経路がどうしても太くなってしまい、空冷CPUクーラーのヒートシンクと比べると空気の通り抜けが悪く、大きさあたりの性能が若干悪いという特徴があります。
水漏れの心配が無いわけではなく、CPUクーラーとしては高価な部類です。

じゃあ水冷の利点って何よ?というと、ラジエータを理論上いくらでも大きくできること、ラジエータをケース外に出すことができるということです。
自作で水冷PCを組んでる人はチューブをケース外まで伸ばしてラジエータを設置するのが普通です。
ケース内は熱源がたくさんあるので、どうしても温度が高くなってしまいます。
更に、120×240~360↑mmといった大型のラジエータを使用することが多いです。
中には360×360mmという超大型ラジエータを使っている人もいるそうで。
そういう人はグラボやチップセット、メモリ、HDDなどといったものも水冷で冷やしているようですが。

ラジエータ、ポンプ等は高価ですし、個人レベルでやると水漏れの危険も大きくなりますから、そう簡単に手出しできない分野ですね。
メンテナンスも、半年に一回は冷却水の入れ替え推奨など、非常にハードルは高いです。


だから、ちょっとそのハードルに挑戦してくるわ
セキュリティ面で色々対策してます。
まさに「泥棒を見て縄をNOW」ですね。

銀行にIP認証をかけたり、いろんなところのパスワード変更したり、
Ad-Aware入れたり、ノーロガー入れたり。
「不便にならない程度にセキュリティを高める」ことができました。
まあ、対策してても駄目なときは駄目なんですけどね。

ところでカードに見覚えのない出金があったけど、よく考えたら海外通販の送料だった。
ノートPCの液晶に見覚えのある縦線が・・・
HDDを載せ変えて快適になったと思った矢先にこれだよ!!

修理に出すと10万とか取られるだろうし自力で直したい
部品は互換性が「ありそう」なのがオークションで1万5000円で売ってる
液晶単体で3~4万するだろうしこれでいいかな
ただし合わなかったら泣ける・・・
ふえた
5f82a84e.jpeg

合計500GB超えです。
現時点で我が家でもっともHDD容量があるPCになりました。(まあ鯖用の1TBのは買ってあるんですが取り付けてないです
デフォルトが200GBなので実に2.5倍です。
メモリもずっと前に2GBに増設してあります。

CPUもいきたいけど売ってないし買ったとしてもそれほど性能アップしないんだよね。

追記:CPU、まだ普通に売ってるそうです。
    問題はクロック400MHzほどアップで値段が8万。ねーよ。

追記2:オークション調べてたら2万弱で入手可能だと・・・
     でも実際、1.86Ghzから400MHz程度上がったところで大して変わらないんだよなぁ・・・ヅアルコアになるならともかく
ノートのHDDを強化したい!(9.5千円)
 ↓
ついでだから鯖用の大容量HDD(8千円)も買っておこう
 ↓
そういえばSASドライブうっせーな、スマドラでも買うか
 ↓
どうせだからいい奴買おう→全銅製?これ良さそうだな買った(1万6千円)
 ↓
そういえばスピーカー欲しいんだよな買おう(7000円)
 ↓
ノート用のHDD届いた!!これでかつる!!→OSリカバリ
 ↓
HAEEEEEEEE!快適杉ワロタでもなんでこの場所につけるともう片方のHDD使えなくなるの
手の直下に高速なHDDあると筐体が震えてるのがわかるんだよな
 ↓
250GB1プラッタ5400回転のHDDをIYAHHOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO ←いまここ
 ↓
スピーカー届いたらオンボードサウンドに我慢できなくなって買い換える
 ↓
スピーカーに我慢できなくなってBOSEあたりのスピーカーを買う(これは無い)


ほんとネットってこわいね

パソコンに名前をつけるとか変態的なことはしていないのでCPU名やメーカー・ブランド等で区別しています。
液晶とか周辺機器は含んでません

【名前】AthXP
【CPU】AMD Athlon XP 2500+
【メモリ】128MB+256MB
【HDD】80GB
【グラボ】ATI Radeon 9550
【その他】とくになし
【購入した年】忘れたけど2003年~2004年くらい
【これまでにかけた金額】6万円くらい
【備考】初めて組んだPC 自作というか、パーツのセットを買ってきて組んだ
    特に思い入れも無く姉にプレゼントした

【名前】Qosmio
【CPU】Intel Pentium M 750
【メモリ】1GB×2
【HDD】100GB×2
【グラボ】GeForce Go 6600
【その他】17インチWXGA+液晶、アナログTVチューナ搭載のノートパソコン
【購入した年】2005年春
【これまでにかけた金額】35万以上
【備考】高校入学祝い。だから自分で買ったわけじゃない。
    メモリは元512MBから交換してあります。結構乱暴に扱ってるのにHDDが壊れてないのはすげぇ。
    液晶は一回壊れて無償保障で修理しましたが。何回か分解掃除したりファン交換したりはしてる。

【名前】X2
【CPU】AMD Athlon64 X2 4400+(939)
【メモリ】1GB×2
【HDD】160GB×2→160GB
【グラボ】GeForce 6600→GeForce 7600GS→RADEON HD 4670
【その他】オンボサウンドが死んでたりする
【購入した年】2005年夏
【これまでにかけた金額】20万くらい
【備考】自作二号機。当時最強と謳われたAthlon64X2を乗せてすげーマシン作りたい!という目的の下作った。
   CPUだけで6万、マザーボードも一番いい奴を使い、HDDを2台乗せてRAID0、等々予算の許す限りの贅沢を尽くした!
   はずだったのだけれども数ヵ月後に出たCore Duoのせいで一気に値段が下がってこの有様。
   性能は悪くなかったんですけどね。デュアルコアだし。PenD買うよりは遥かに良かったです。
   いつも「当時CPUだけで6万したんだぞ!」とネタにしてるのはこのPC。今のところパーツ単体の購入価格は最高値です。
   今では液晶テレビの傍らでテレビ専用PCとしてたまに活躍中。これでPCゲームやると迫力あるよ。

【名前】C2D
【CPU】Intel Core 2 Duo T7200
【メモリ】1G×2
【HDD】320GB
【グラボ】GeForce 9600GT→GeForce 6600
【その他】IntelのLANカード(1000GT)
【購入した年】2006年冬
【これまでにかけた金額】20万以下・・・のはず
【備考】「X2熱すぎる!」「常時つけっぱでも気にならないPCが欲しい!」「でもそこそこ性能も欲しい!」
    X2で鯖動かしてた時期もありました。でも熱も消費電力もでかい。電気代が馬鹿にならない・・・
    そこで「鯖専用PCを作ろう!」と思い立ったわけです。
    当時はE6600がもてはやされてたときです。そりゃあ、高性能PCが欲しくなかったわけではありませんが、まあ当時は静かで速いPCが欲しかったんです。
    で、いざ組んでみたところX2より速いんですよ・・・そんなわけでX2はサブ機に。
    オーバークロックして、鯖・ゲームマシンとしての地位を確立したわけです。
    性能的にも消費電力的にも満足。それなりの性能ながらアイドル100W以下に抑えることができました。
    現在は鯖・地デジ録画用。

【名前】i7
【CPU】Intel Core i7 920@4GHz
【メモリ】2GB×3
【HDD】SAS320GB+160GB
【グラボ】GeForce 9600GT→GeForce 9800GTX+
【その他】特になし
【購入した年】2008年冬
【これまでにかけた金額】25万くらい
【備考】文句なしに我が家最強のPC。2年ほどC2D機でそれほどストレスもなく使ってたけど「C2Dにも物足りなくなってきたしすげー奴作ろう!」と思って作った。
    ただ一つ、もったいなかったと思うのがSAS。
    15000回転という響きにつられて買ったのだが、値段の割にそこまで速いってわけでもなく(普通のHDDよりは速いんですけど)、らぷたん2台買ったほうがよかったかな・・・と(らぷたん2台分の値段)
    しかも煩いし。一番の騒音源がHDDです。
    でも、それなりに静かでエンコードも物凄い勢いでできるし、動画の編集が恐ろしく快適だし、ほぼ言うことナシ。
    最近は水冷導入して更なるOCの高みへ挑戦しようかなと考え中。


以上まとめてみた。
自腹での総額が50万突破してるんだぜー
中古の車かいいバイクが買えるぜー、別に欲しくないけど

カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
スクリプト的なもの


最新コメント
[11/10 人の中の3]
[11/10 人の中の3]
[11/09 柏木 浄]
[11/09 人の中の3]
[11/05 柏木 浄]
プロフィール
HN:
人の中の3
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
高専生。留年の危機に晒されながら精一杯だらけながら生きていたら本当に留年してしまいました。永遠の17歳ということにしておきます。趣味はパソコンいじりと読書とか。
ブログ内検索
バーコード
Template by Crow's nest

解像度SVGA(800×600)以上での観覧を推奨します。 忍者ブログ [PR]